うちのリビングルームはあまり明かりが無く煮込みうどんもやみ鍋じょうたい
こちらが味付け。わたしはめんつゆ。ダーリンはちゅうごくのしょうゆペーストと赤い辛いソースを混ぜたものをかけて召し上がり自分はやっぱり日本人だなーと思った今日の夕食。さぬきうどんのおいしさ。めんつゆもおいすー。
内容は、白菜、薄切り牛肉、えび、もやし。
健康を考えた夕食でした。(あっ、デザートに思いきっりあずきのアイスも食べたんだっけ。)
ハワイのウェディングプラニングダイアリー
結構おもいー。
There are two lasting bequest we can give our children.皆さんもご存知かもしれませんが、 Gustav Klimtという画家の「母と子」の絵です。この絵のプリントとポエムを保護者にプレゼントしました。
ポエムはHodding Carter, Jr のもので日本語だとこんな感じです。子供にとって永久の贈り物が2つある。ひとつはルーツ(根っこ)。もう一つはウィング(羽)。すごく同感!
花子さん、はじめまして。コメントをありがとう。そうなんです、新しい仕事をはじめました。大人の学生を対象に日本語と教えるのって準備が大変なんだけど、とっても刺激てきですよ。花子さんも先生なのですね。これからは人生の先輩としていろいろ相談させてくださいね。ではー:)
Director(kouchou sensei) no ohanasi
Where are you going??
RUN! RUN! 未来の宝物たち。
韓国・日本レストランのバッフェで誕生日を満喫したよ。
DCのコストコスーパーで国会議事堂のチョコ発見。
Bye Bye NY
NYの幼稚園最後の日、オレオのアイスクリームケーキでさよならパーティ 
私のフィアンセ、アンディーさんは1999年にアナポリス海兵士官学校を卒業しています。
彼がアナポリス生だった頃、お金がたまるとよく来てたかにの食べ放題のレストラン