
子供部屋。ちいさいー。ベットを置いただけでおしまいさっ。

ハワイらしいベットルーム。でも、小さい!

改築されたキッチンはすっきりしてて、かわいかったよ。
下の写真はお庭に咲いているプルメリアの木。まだ小さい木ですが、プルメリアの花はさいてたよ。
初めてのハワイオープンハウスを体験。アンディーの仕事前にちょっと寄り道してパールシティーにあるお家でパールハーバーから15分ほどでオープンハウスへ到着。丘の上にあって涼しい風が家中を通る。気持ちいい。サイズがとっても小さいのに、いいお値段。日本円で5千万円ほど。
寝室が3つあって、小さいリビングと中くらいのファミリールームつき。
でも、庭がとっても良かった。
ローカルの人と触れ合えて楽しかったのと、いろいろと勉強になったということで
いい経験でした。
1 件のコメント:
丘の上の風が吹き抜ける家。いいですねえ。キッチンの冷蔵庫がかっこいい。ファミリールームというのは、リビングルームとどう違うのかなあ。
ポートランド行きまで、1ヶ月を切りました。私の中では、カウントダウンの開始です。チケットの案内も届きましたよ。デルタは進んでいて、Eチケットでなく直接パスポートを機械にかざしてチェックインだそうです。ちょっと、不安ですが、何とかなるでしょう。問題は、車の駐車場です。長期間なので、手ごろで安心なところを探しています。これから先のことを考えると、駐車場にも慣れておかないとね。
コメントを投稿