

こんなポーチがあれば食事もできるし、新聞も読めたりして気持ちよさそうね。
キッチンは白でシンプルがいいな。無駄なものはおかずにね。

風とおりのいいリビングはハワイでは欠かせないね。

ハワイでのドリームホームです。プランテーションスタイルのうちで窓がたくさんあって、庭も広くてハーブとか育てられたら最高。 いまから、ハワイであこがれのホームがいつか手に入るように、貯金中です。ハワイの住宅事情は日本と似ていて2世代(?)で住んでいること多いそうです。なぜってかい?それはハワイの物価、家の値段がとてつもなく高いこと。そして、やっぱりローカルハワイの人はたいてがアジア人なので年老いた両親といっしょに住み老後の面倒をするのは普通なのです。だから二世帯住宅はたくさんあるみたい。
私的には自分の「夢の老後」としたら、日本で半年過ごして、ハワイで5ヶ月そんで、NYかどっかで1ヶ月くらいすごせればいいな、ってダーリンにいつも話してます。
とにかく、今のダーリンと私のお給料の2割ほどはマイホームのために貯金中であります。
1 件のコメント:
ウエディングダイアリーから、
夢のマイホームへと進化してきましたね。
あれがいい、これがいいと
ハワイでのウエディングを夢見ながら、
計画し、それを実現させてしまった二人。
次の目標は、赤ちゃんとマイホームだね。
まだ、しばらくは金利の上昇もなさそう、
住宅ローンを組むのには、
よいタイミングなのかも。
早く、頭金がたまるといいね。
2世帯住宅かあ、いいなあ。
その話に乗っちゃおうかなあ。
笑えるのは、1ヶ月だけ、NYというあなた。
おばあちゃんになっても、
世界を飛び回りたいんだね。
コメントを投稿